大きなバスケット
300億円以上のバスケット商いが成立して、その売りが吸収できない間に市場はやる気が無くなり、だらだら下げが加速したような感じ。しかし、確かに金利が逆回転本格的というならば別ですが、FFレートなどが動いた訳でもないし、この動き方は月末の事情に、先が無いと見た企業換金が進んできてという一度に起こった事でもあるし、日本の場合は特殊という気がしますがね。
まあ、これで今晩NYがスタートは仕方が無いとしても、引けで大きな形になっていたら雰囲気も変わりますが、そこまではと思うし、そこそこ日本の株式は指数内の銘柄でも堅いものが多く、材料株の動きも良かったから、来週は何もなかったようにという事だってあると思います。
ただただ、過度な強気が多かったし、日経平均新値奪回とか5万円とか、やがてはなるという逃げ口上の中で、目先強気が多過ぎたという事だと思います。先週末に書いたブログとか見ていただいても、注意すべきことは多かったと思います。残念なのはもう一日というか、朝だけは上げのチャンスが有っただけに、惜しい一日でした。
買うだけ買って後は結果で考えて見ます。