くどい売りなんだが・・・。
前場の叩く売りに比べて、後場からはしつこくくどい売りが出るんですが、少し売り方が弱まった物が多いし、引け関与的な売りが無かった感じです。だから、非常に素直な投げだったのかもしれません。ただ、五輪の今晩の会談で云々という話もありますが、緊急事態宣言延長でも買われるJRなんか見てたら、本当に投資基準が見えなくなるし、とにかく好業績が売られます。
それだけ持ってたものを売らなきゃならないのかという存在は、金融機関の決算、事業法人の換金、外国ファンドの解約とか、色々考えられますが、どれもすっきりした説明が出来ないです。ただただ、明日の後場もはっきりとしない展開になったら、明後日の市場が週末で持ちにし難いとなりますよね。そこらが本当に気色が悪いという部分があるんです。
くどい売りに変化が出始めたんですが、悪く考えてしまうとそれを払しょくするには説明不足になってしまうんです。事実として買いに来てくれるしかないという感じですね。SQをどう見るのかという流れでしょうが、今日は投げが多かったなぁって感じで、切れてくれそうな気もしました。まあ、方向感覚は有りませんがね。