嫌なことを想像させる日
非常に重たい上値にうんざりして、昼休みに下がるんじゃないかとか、今晩が嫌だとか、
悪いことを想像させます。だから、前場の引けにかけて売りが出るのですが、サンバイオ
などの動く物へ資金が行く傾向は続いています。だから、やれば出来る子なんですが、や
らないから不信感が溜まってしまって、少しの売り要因に敏感になってしまうんですよ。
そういう市場って何か吹っ切れたものが無いと困るんですが、昨日のポイントの日で不発
どころか叩かれてしまったし、市場は覇気がないから簡単い売りが決まってしまうという
点があるんです。少々NYの時間外が下がっても普通は、たった二日三日で1000円下がった
ら、下がるバブル崩壊でも瞬間はここは反発したと思うんです。
ここは個別株を丁寧に買う事しかできないし、ポジションは空けておいて動きやすくする
と言いう風な、対応も大事だと思います。疲れるわ。