ドコモ禍
カレンダー解説申し込む方はこちら。
源太カレンダー攻略テキスト「2020年9月号」
https://bit.ly/2S53JyT
ライブ放送してたら家から電話。なんでもいま銀行に来ているんだが、8月某日に、Dカードでなにか買ってるんだが何に使ったんだ。との話。昨今の事件で気になったのか銀行に行って、通帳記入や過去の明細見ているらしい。こっちも何に使ったかわからないんですが、ネットで調べて見ようとしたら殺到してるのかなかなかつながらなかったんですよ。で、あれだこれだメールなど来て、結局は後輩の出産祝いを送ったのだった。ここまで騒ぐかぁ?というより、半年ぐらいどこに行ったか誰と行ったか、何の用事なのかとかレポート提出を求められたんですよ。ドコモのお陰でこんなことになっています。
まあ、こういう話ができるぐらいの市場で、みなさんも一回手持ちの診断しておくべきでしょう。何をどのくらいで売ったとか、いつ買ったとか、なんで買ったのかとか。そういう流れを作っておいたら、今売ろうとしている銘柄売らないほうが良いのかとか、売っておいたほうが良いのかとか判断つきやすいと思うんです。だから、迷うぐらい地合いが良くなったということで、過熱感がない出遅れ混じりの相場は風景が良いんです。
それでも自分は勝負銘柄以外は淡々と売っていきます。